1日のタイムスケジュール例|回復期リハビリテーション.net

1日のタイムスケジュール例|回復期リハビリテーション.net

トップ > サービスの内容 / 1日のタイムスケジュール例

1日のタイムスケジュール例

回復期リハビリテーション病棟に入院したら、実際はどんな生活を送ることになるのか、不安な人も多いでしょう。自由な時間はあるのか、食事は何時なのか、お風呂には入れるのか……。疾患や重症度、患者さんの状態によりタイムスケジュールは違いますが、ここでは一般社団法人 巨樹の会さまにご協力いただき、同会病棟のある一日をご紹介します。

※青字になっているところで最大3時間のリハビリテーション訓練が組まれます。

脳梗塞編

後遺症に対し、理学療法士による身体の基本的な運動機能の訓練はもちろん、麻痺に対する生活機能動作(着替え、箸の使用、文字書きなど)に対して作業療法士とともに訓練し、飲み込みや発語、記憶力・注意力などに対して言語聴覚士と訓練していくのが特徴です。

1日のタイムスケジュール例(脳梗塞)

6:00 起床
7:00 身じたく 整容・更衣・排泄動作
8:00 朝食
身じたく
食事動作・口腔ケア・排泄動作・更衣訓練
8:30    体温・血圧・脈拍などのチェック
9:00 リハビリ訓練

午前のリハビリテーション開始

  • 1 立位・歩行訓練
  • 2 義肢装具士・リハビリスタッフと靴や装具の検討や
  • 3 福祉用具業者・リハビリスタッフと車いすやクッション等の評価・選定も行います。
10:30 歯科 歯科医師によるスクリーニング、治療
11:00 体操 個別リハビリテーションの間にデイルームにて実施
12:00 昼食
身じたく
  • 言語聴覚士を中心として食事評価
  • 整容・排泄動作訓練、午後のリハビリテーションの準備
13:00 リハビリ訓練

午後のリハビリテーション開始(患者さまの目標に合わせた訓練を実施)

  • 1 立位・歩行訓練
  • 2 炊事・洗濯・掃除等の応用動作訓練
  • 3 装具等を用いた動作訓練
15:00 レクリエーション 個別リハビリテーションの間にデイルームにて実施
15:30 面談 患者さま・ご家族・医師・看護師・リハビリスタッフ・社会福祉士と現状確認と今後についての話し合い
16:00 入浴 患者さまの状態に合わせ、機械浴または大浴場にて入浴
18:00 夕食
身じたく
  • 自助具・福祉用具を用いた個別介入
  • 日常生活動作自立に向け、リハビリスタッフと整容・更衣・排泄動作の訓練
19:00 レクリエーション すべての入院患者さまを対象にイブニングレクリエーション(足湯・映画鑑賞など)
22:00 消灯

骨折・ケガ編

ケガをした場所や重症度によりますが、立つ・座るなどの生活の基本動作の訓練を主に行います。状態に合わせて、歩行訓練や、器械を使ったスポーツトレーニングなども。移動中やレクリエーションの時間もリハビリとなるよう、スタッフがサポートします。

1日のタイムスケジュール(整形外科疾患(骨折・ケガ))

6:00 起床
7:00 身じたく 動作自立に向け、リハビリスタッフと基本動作・整容・更衣・排泄動作訓練
8:00 朝食
身じたく
整容・排泄動作、午前のリハビリテーションの準備
8:30   体温・血圧・脈拍などのチェック
9:00 リハビリ訓練

午前のリハビリテーション開始(患者さまの目標に合わせた訓練を実施)

  • 1 立位・歩行訓練
  • 2 筋力や体力を回復させるための全身トレーニング
  • 3 リハビリスタッフと靴や補助具の検討
10:00 レクリエーション 個別リハビリテーションの間にデイルームにて実施
11:00 入浴 患者さまの状態に合わせ、機械浴または大浴場にて入浴
12:00 昼食
身じたく
整容・排泄動作、午後のリハビリテーションの準備
13:00 リハビリ訓練

午後のリハビリテーション開始(患者さまの目標に合わせた訓練を実施)

  • 1 屋外歩行訓練
  • 2 電車やバスを使用した乗車訓練
  • 3 近隣のスーパーへの買い物訓練……等
14:00 面談 患者さま・ご家族・医師・看護師・リハビリスタッフ・社会福祉士と現状確認と今後についての話し合い
15:00 レクリエーション 個別リハビリテーションの間にデイルームにて実施
15:30 リハビリ訓練

シミュレーションルームにて実施

  • 1 入浴動作訓練
  • 2 床上動作訓練
  • 3 調理訓練 等
18:00 夕食
身じたく
自立動作に向け、リハビリスタッフと移動・更衣・排泄動作の訓練
19:00 レクリエーション すべての入院患者さまを対象にイブニングレクリエーション(足湯・映画鑑賞など)
22:00 消灯